ご相談お問い合わせ ご相談 お問い合わせ メニュー

BBSec主催ウェビナー

【今年3月公表:最新第13版】FISCガイドライン解説
~金融庁「金融分野におけるサイバーセキュリティに関する
ガイドライン」を受けた安全対策の強化~

サイバー攻撃の脅威がますます深刻になる中、社会のインフラを支える金融機関等に対するセキュリティ対策の要求事項も増しています。
本ウェビナーでは、金融関連事業者様向けに、ガイドラインの内容とともに、求められる対応をわかりやすく解説します。

 


本ウェビナーで紹介するサービスの詳細はこちらからご覧ください。

金融機関向け 情報セキュリティリスクアセスメント

 

金融機関等向け サイバーセキュリティプレリミナリーサーベイ

 


開催日時

2025年5月22日(木) 15:00~16:00

概要

今年3月21日に改訂された「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書」(通称FISCガイドライン)第13版は、
昨年10月に発表された「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」等を反映して、全体の3割近くが
変更されました。
金融機関等は、金融庁の監督指針改正とサイバーセキュリティ分野に特化したガイドライン発行という背景までを踏まえた
上で、FISCガイドラインなどが求める具体的な対策を実施していく必要があります。
ガイドラインが示す対策要求と現状の対策状況を比較して対応が必要な領域を洗い出し、重要度と優先度に沿った対応計画を立てて推進するための第一歩として、様々な金融機関のセキュリティ対策に精通した情報セキュリティコンサルタントが、
金融庁とFISCの両ガイドラインの内容理解を助ける解説を提供します。

開催場所・費用

オンライン・無料

本ウェビナーはZoomウェビナーにて開催いたします。

お申し込みいただいた方あてにZoomより開催URLを記載したメールと、開催前のリマインドメールをお送りいたします。

お申し込み

本ページのお申し込みフォームよりお申し込みください。

講師

石塚 幸夫

セキュリティ戦略コンサルティング部 副部長

  • CISA (公認情報システム監査人)
  • CISM (公認情報セキュリティマネージャ)
  • PCI QSA
  • PMP(Project Management Professional)

 

※なお、競合企業にお勤めの方、個人の方のお申し込みはお断りする場合がございます。

お申し込みフォーム

折り返し、ご入力いただいたメールアドレスへウェビナー情報をお送りいたします。