クラウドの導入が進む一方で、「設定は事業者任せで安心」と思い込んでいませんか?
実際には、設定不備や運用ミスによって情報漏洩が発生するケースが後を絶ちません。
本ウェビナーでは、クラウド利用企業が陥りやすいリスクの実例をもとに、AWS・Azure・GCPに共通する設定の落とし穴と、今すぐ実践できるセキュリティ対策を解説します。
最後に、設定の不備を客観的に見直せる「クラウドセキュリティ設定診断」サービスもご紹介します。クラウドをより安全に活用したい管理・情報システム担当者の方は、ぜひご参加ください。
主要クラウド(Amazon Web Service(AWS)、Microsoft Azure 、Google Cloud Platform)に対応したベストプラクティス適合度を診断。御担当者様の不安を解消するだけでなく、第三者機関による評価で確認ミスの漏れも防ぐことが可能となります。
クラウド利用のメリットと特有のセキュリティリスク
セキュリティ設定ミスによる脅威
クラウド環境におけるセキュリティ対策
クラウドセキュリティ設定診断サービスのご紹介
(上記トピックスは予告なく変更される場合があります)
本ウェビナーはZoomウェビナーにて開催いたします。
お申し込みいただいた方あてにZoomより開催URLを記載したメールと、開催前のリマインドメールをお送りいたします。
※なお、競合企業にお勤めの方、個人の方のお申し込みはお断りする場合がございます。
当社は、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が定める「サイバーセキュリティ業務における倫理行動宣言」に則って業務を遂行することを宣言します。JNSA サイバーセキュリティ業務における倫理行動宣言をご覧ください。
株式会社ブロードバンドセキュリティ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル 4F
© BroadBand Security, Inc.